20代におすすめのメンズストリート系ファッション人気ブランド5選
ストリート系は街中が遊び場の若者らしく、形式ばらない自由なファッションですが、20代からはワンランク上のメンズストリートを目指したいでしょう。そのためには、いろいろなブランドやその個性を把握して着こなすことが重要です。ここでは数あるブランドから、20代の方におすすめの特徴のあるブランドを5つに絞ってご紹介します。
LIBERE
【詳細】
会社名:ハブアナイス株式会社
住所[本社]:大阪市西区江戸掘1-18-1
LIBERE(リベーレ)は日本発の非常に創造的なハイエンドストリートファッションブランドで、個性的でありながらもストリート系の定番を抑えたゆとり感のある商品を展開しています。商品群はシーズンごとにテーマを変えながら発表されていますが、いずれも遊び心や細部へのこだわりが感じられるもので、ラフなストリート系には珍しい鮮やかで繊細な刺繍を施したLIBEREならではの商品もあります。
さらに工事用ベルトのバックルを使った力強くどこか近未来的なデザインや、色づかいによって表情の変わるタイダイ柄もしばしば取り入れられており、使いやすいアイテムから自分らしい着こなしのできる商品が多いです。手に取りやすい価格帯の商品も少なくないので、アーティスティックなコーディネートに興味があるなら見逃せないアパレルブランドです。
Blackeyepatch
【詳細】
会社名:株式会社アンカー
住所:東京都渋谷区渋谷3-3-10-211
Blackeyepatch(ブラックアイパッチ)は東京をアイデンティティとするアパレルブランドで、日本のポップカルチャーを反映したインパクトの強いグラフィックをはじめ、強烈な存在感を放つプリントデザインが特徴的なブランドです。中でも漢字を使ったプリントデザインはエキゾチックな雰囲気から海外からの注目度が高い一方、やんちゃな若者らしい雰囲気もあって人気のあるデザインといえます。
こうしたプリントが最も映えるTシャツの商品数は多く、フレッシュなカラー展開なのでグラフィック自体を中心にするもよし、鮮やかな色味をコーディネートに加えるもよしと使い方は着る人次第です。安価ではありませんが手に取りやすい価格帯であり、丈夫な素材で毎日の着用にも安心できるので、気に入った物があれば使ってみるのもおすすめです。
NEIGHBORHOOD
【詳細】
会社名:有限会社エヌエイチサーティトゥーゼロフォー
住所:東京都渋谷区神南1-8-13千城ビル1F
NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)は裏原系のストリートファッションブランドのひとつで、活動的なカウンターカルチャーの服装を独自に解釈して再構築することで生まれた、個性的かつ洗練された商品群を展開しているアパレルブランドです。ストリート系を象徴する大き目のシルエットの中にも、レザーの上着やミリタリーなベストを取り入れたメリハリのある着こなしが可能で、自然体ながらも洗練された都会的な印象を作ることができます。
落ち着きのある色味の商品や使い込んだ風な加工が魅力的なデニム製品も多く、渋めのビンテージな装いにも適したアイテムが多いので、大人の余裕を感じさせる装いを目指すなら注目すべきです。価格は低くありませんが質が高く着回しもできるので、気に入った物から手に取ってみるのがおすすめです。
Supreme
【詳細】
会社名:株式会社Supreme
住所:東京都渋谷区代官山町1-6
Supreme(シュプリーム)はスケーターファッションを基本とする米国のハイエンドなアパレルブランドで、活動的な商品からニューヨークの都会的な空気感を纏った商品まで幅広く展開しています。とりわけTシャツのプリントは米国のポップアートを思わせ、時に奇抜にも見えるほどのインパクトがあるので、やんちゃなストリート系から渋めのビンテージ風まで広く合わせやすい商品といえます。また、ビビッドなカラー展開が特徴のブランドでもあるので、鮮やかで20代らしい着こなしをしたいなら要チェックです。
価格帯は高めではありますが、モード的な印象の商品はアウターなどメインになる物の1着でも存在感があるので、一点豪華主義で取り入れるのもありです。他のブランドとのコラボレーションも多いので、気になる方はこまめに探してみましょう。
Off-White
Off-White(オフホワイト)はモード系に引けを取らないラグジュアリーさを兼ね備えたストリートファッションブランドで、メンズストリートの中でもトップクラスの高級ブランドといえます。このブランドの特徴は、なんといっても矢印が交差した印象的なロゴマークを配したデザインで、多くの商品の背中などに大きくあしらわれています。そしてこのロゴマークに負けないのが、20世紀の建築に触発された力強くモダンなプリントデザインであり、これらは他にない存在感を発揮しています。
また、メンズストリートでは珍しいイタリア製へのこだわりもあり、着心地のよさも特徴であり魅力です。価格帯はかなり高い方ですが、実用性のある鞄やスニーカーも展開されているので、興味がある方は毎日必ず使うアイテムから始めてみるのもいいでしょう。
若者の自由な服装から派生したストリート系ですが、専門的なストリートファッションブランドにはそれぞれの個性があり、洗練された装いを提案しています。しかしながら、ブランドにとらわれることなくアイテムを選んで着こなす事も可能です。ぜひ20代からは多くのブランドの存在を知り、自分なりに洗練された着こなしを目指してください。