モード系ファッションとは?ストリート系との違いや最新の着こなし方
おしゃれが好きな人なら雑誌でモード系という言葉を見る機会も多いかも知れません。しかし、言葉は聞いたことはあるけど「モード系って何?」「ストリート系と何が違うの」という疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、モード系ファッションの特徴とストリート系との違いについて詳しく解説します。
モード系ファッションとは
モード系ファッションとは、最先端のトレンドを取り入れたファッションのことを指します。具体的には、一流ブランドが有名コレクションなどで発表したデザインやアイテムを身につけるファッションです。パリコレを想像するとイメージがしやすいかも知れません。
前衛的で独創的だからこそ、オリジナリティや個性を存分に出せるのがモード系の最大の魅力といいえるでしょう。ちなみに、パリコレで紹介されたデザインは日常生活で着られないことがほとんどで、販売されるときは日常用にデザインし直されています。
一方で、モード系には最先端のトレンドや流行を取り入れなくても白と黒などのモノトーンだけでコーデするスタイルも存在します。全身を黒で統一したり、ベースが黒でワンポイントとして白やグレーを合わせたりします。
時代が変わるにつれ、モード系は複数の意味を持つ言葉に変わっていきました。それぞれのモード系に共通しているのは「モテるためではなく、おしゃれ自体を楽しんでいる」ということだといいえるでしょう。
モード系ファッションの着こなし方
モード系は個性的な印象の強い敬遠されがちなファッションかも知れません。
しかし、特徴を押さえることで意外に簡単に取り入れることが可能です。モード系を着こなすうえで守りたいことを3つにまとめたので、ぜひ参考にしてください。
モノトーンにこだわる
基本的に使う色は白と黒です。オリジナリティを出すためにカラーを入れたいと思っても、モード系を着こなしたいのであれば避けるべきです。オリジナリティはシルエットで出すことを心がけましょう。
上級者であればあえてカラーを入れることもありますが、初めてモード系に挑戦する人には危険です。まずはトップスもパンツも黒で統一するということから初めてはいかがでしょうか。
最先端を取り入れる
モード系ファッションを着こなすなら、最新のアイテムを取り入れることをいつも意識しましょう。注意点として意識するのは、コレクションなどで発表されるアイテムです。テレビで人気のアイテムというわけではありません。
また、モード系には洗練さが必要です。最先端を取り入れた結果バランスが悪くなってしまえば、モード系の特徴であるスタイリッシュさはなくなります。トレンドを意識しつつもそれをバランスよく取り入れることを忘れないでください。
ハイブランドを組み合わせる
コーデにハイブランドを取り入れることも、モード系を着こなすうえで欠かせません。ハイブランドは高価なことが多いので、なかなか手が出せない人も多いかも知れませんが一つのアイテムを獲れるだけでもコーディネートのランクは確実に上がります。
ここでも重要なのが全体のバランスです。身につけるアイテムをすべてハイブランドで統一したとしても、もっさりとした垢抜けていない印象になってしまえばハイブランドもその価値を出すことはできないのです。
ただし、金銭的な問題もあるのでハイブランドは可能であれば取り入れるという認識でもよいでしょう。
ストリートファッションとの違い
ストリート系とは、カジュアルでルーズなスタイルのことを指します。ヒップホッパーやスケーターの服装をイメージすると分かりやすいかも知れません。スニーカーや派手なグラフィックTシャツにこだわっているところなどが特徴として挙げられます。
「カジュアルかどうか」という点がモード系とストリート系の違いといえるでしょう。モード系は、全体を黒で統一したり、シルエットも特徴的なファッションだったりするので、ある意味尖っているファッションです。
しかしストリート系は、もともと街中の若者が集まって始まったスタイルなので、カジュアルで比較的多くの人が取り入れやすいファッションです。しかし、最近では両者の壁は、徐々になくなってきているといういうことは知っておいてもよいでしょう。
流行の兆しを見せるモード系ストリートファッション
最近、日本ではストリート系のカジュアルさにハイブランドでモノトーンなスタイルを取り入れた「モード系ストリートファッション」が注目されています。ここでは、モード系ストリートファッションの魅力を紹介します。
コスパがよい
モード系はハイブランドを取り入れているイメージがあるため、高価で手が出せないことも多いくあります。
しかし、モード系ストリートを扱うブランドは、デザイン性は高いままで低価格なアイテムを多く展開しているので、そこまで敷居が高くありません。「コスパよく周りと差をつけたい」と考えている人にピッタリのスタイルといえるでしょう。
上品さがワンランク上がる
一般的なストリート系よりも上品に見えるのが、モード系ストリートの最大の魅力です。カジュアルさだけでは表現できなかった自分らしさも表現できるでしょう。
ストリート系にハイブランドのモノトーン感を取り入れることで、上品なおしゃれ感を演出できます。ただのストリート系に飽きてしまった人はチャレンジしてみると新鮮さを感じられるかも知れません。
まとめ
今回は、モード系ファッションの概要と最新の着こなし方について紹介しました。モード系にもストリート系にもそれぞれの魅力があります。
最後に紹介したモード系ストリートファッションは、モード系とストリート系のいいとこ取りをした新しいスタイルなので、気になる方は自分のファッションに取り入れてみてはいかがでしょうか。