【2023年最新版】注目のストリート系ファッションブランドおすすめ22選!流行の最先端を行く人気の国内・海外ブランドを厳選して紹介!

初心者必見!ストリートファッションで持っておくべきアイテムとは

公開日:2021/08/15  最終更新日:2021/06/14


ストリートファッションになかなかチャレンジできないと悩んではいませんか?初心者さんにおすすめしたいテクニックは「まずは定番アイテムを抑える」ということです。ベーシックなアイテムなら着回し簡単で、持っているだけでコーディネートの幅が広がります。そこで今回はストリートファッションに必須な定番アイテムについてご紹介します。

黒スキニー

スキニーパンツとは、下半身の体のラインにフィットした細身のシルエットのパンツのことです。初めは女性ものだったアイテムですが、今や男女ともに流行に流されないおしゃれの定番アイテムとなっています。中でも「黒スキニー」は足のラインをスッキリと見せ、脚長効果がありスタイルをよく見せてくれます。シンプルなデザインなのでさまざまなテイストで着回しでき、ファッション好きには強い味方です。履き心地やシルエットも、ブランドごとに違うので自分にぴったりな特別な一本を探すのも楽しみの一つです。

ダメージ加工でひねりを加える

黒スキニーは非常にシンプルでどんな方にも取り入れやすいデザインです。逆に、個性を出すのもちょっとしたテクニックが必要です。個性を出して楽しみたい方は、ダメージ加工のものを選びましょう。シャープな印象がある黒スキニーは、ダメージ加工が施されているだけでハズしを効かせたストリートな印象になります。クリーンなイメージの定番アイテムだからこそ、男らしいアクセントと遊び心を加える事でストリートっぽさをアピールできます。

小物でストリートの要素を取り入れる

黒スキニーは、シンプルなデザインなので他のアイテムを「引き立てる」効果もあります。ストリートファッション好きの方の中にはスニーカーマニアが多く、スニーカーとストリートは切っても切れない関係です。お気に入りのスニーカーをコーデのアクセントにして、目立たせたい時にも黒スキニーはぴったりのアイテムです。スニーカー以外でも、サンダルやローファー、ブーツなどさまざまなシューズに合わせやすいのも魅力です。

スウェット・パーカー

今や多くのストリートブランドが定番アイテムとしてリリースしており、どれも人気商品となっています。中には発売されると即完してしまうアイテムもあり、ストリートファッション界でアツいアイテムの1つだといえます。さらに、洗濯や保管もしやすいので機能性にも優れている万能さも兼ね備えています。ベーシックなアイテムだからこそ「キレイめ」を意識することで、統一感や清潔感が生まれ、垢抜けたおしゃれが楽しめます。

「無地」でバランス重視

無地でおすすめは「ブラック」や「ホワイト」「グレー」等の無彩色と呼ばれるカラーです。モノトーンコーデにすることで、子どもっぽくなりすぎず、大人の余裕が生まれます。カジュアルなアイテムなので、オールブラックでコーデを仕上げてもモードに偏りすぎずに洗練されたストリートな印象になります。さらに感度が高い人や部屋着感をなくしたい人は、シルバーやゴールドのシンプルなアクセサリーを取り入れてラグジュアリーな要素をプラスするのもおすすめです。

「ブランドロゴ」や「プリント」でデザイン重視

ストリートファッションといえば、大胆なロゴやアーティスティックなプリントが施されているアイテムが多く、初心者の方は、一体どのように着こなせばいいわからない人も多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのがワンポイントのロゴ。さりげなくブランド主張ができ自分のこだわりをナチュラルに相手に伝える事ができます。シンプルなアイテム同士の組み合わせでも、ロゴがあるだけで全体のアクセントにもなり個性を引き立てます。

白ロンT

オールシーズン着回しができるロンT。1年中活躍するアイテムだからこそおしゃれに着こなしたいものです。ベーシックなアイテムだからこそカジュアルすぎたり、シンプルすぎたりして周りとかぶってしまうこともしばしば。そんな時、ストリートファッションの遊びの要素が欲しいとお悩みの方に、簡単に取り入れられるテクニックをご紹介します。

「ビッグなシルエット」でトレンドストリート

ジャストサイズでしっかりとキレイめに仕上げるのがストリートの着こなしでは鉄則です。しかし、ビッグシルエットコーデは昨今注目されており、せっかくストリートファッションを楽しむのならトレンドを取り入れたいところです。清潔感がある白ロンTは、ビッグシルエットでもだらしない雰囲気が出にくく簡単に旬な着こなしになります。ストリートファッションならではの遊び心をプラスしたい時は、キャップや、キレイめのスニーカーと合わせてスケーターファッション風に仕上げるものおしゃれな着こなしです。

「タイトシルエット」で都会的なストリート

タイトシルエットは、色やデザインを派手にしすぎると統一感がなく散らかった印象になったり、中性的な印象を与えます。ジャストサイズの白ロンTを取り入れたい時は、パンツもシンプルな無地のデニムやチノパンにし、全体のバランスを統一させると都会的で清潔感あふれるコーデになります。

 

ストリートの要素は小物でさりげなくプラスするのがおすすめです。全体がシンプルなので、あえて派手なダッドスニーカーやキャップを選んでも、子どもっぽくなりすぎるのを抑えてくれます。

ストリートファッション初心者の方はまず、定番のアイテムから揃えて、さまざまな着こなしに挑戦しながら似合うテイストを探すのがおすすめです。派手な色や個性的なデザインだけが、周りと差をつけたり垢抜ける方法ではありません。まずはベーシックなアイテムでストリートファッションを楽しみましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索
ストリート系ブランドのコラム
ストリート系ブランドおすすめ5選